母乳あげてるからいろいろ我慢?
母乳あげてると
もちろんアルコールは我慢だし
脂分も糖分も控えてね
できれば和食!
カフェインも要注意…
そんなこんなで制限ばかり
ただでさえ、
睡眠もままならなくて
赤ちゃんのことも心配で
気が休まらないのに
楽しみのごはんまで
といっても
そんなにゆったりたべる時間もないけど
いやいや、そんなでいいのかな。
我慢するのは母乳あげてるから?
なんか赤ちゃんのためを思って
母乳をあげようと頑張ってるけど
なんだか頑張ることばっかりだな…
んー、そうなると黄信号
発想の転換をしてみましょ
母乳をあげてるから
“おっぱいが出やすいごはん“
“トラブルになりにくいごはん“
を食べないといけないわけじゃないよ
いや、そんなふうに伝えがちだけど
よく考えたらそうじゃない
母乳をあげてるママだけ
カラダに優しいごはんを
食べないといけないわけじゃない
だって誰しもが
食べないと生きられない
食べてるもので
からだが作られる
栄養・命あるものを食べて
健やかなからだを作り
その健やかなからだに
元気なこころがついてくる
どんな人も
からだもこころも元気に過ごせるのが1番
だったら
母乳あげてるママに限った話じゃない
どの人も
からだに優しい栄養あるごはん
食べた方がいいよね
難しく考えすぎず
頑張りすぎず
完璧じゃなくていい
ちょっとだけ意識して
じぶんにとって
家族にとって
からだに優しいごはん
食べてみませんか?
できればお気楽に作って
おいしく食べれたらなお最高!
0コメント