9/9 腸に優しいおくすりキャベ味噌汁

おはようございます。
町の助産院くうねるあそぶ 
その中でも、“くう“に大集中の助産師ちかこです。

9/9はクックの日 と勝手に決めて
これから お気楽元気玉おくすりごはん と
銘打って、ちょこちょこ載せていきます。

Instagramのストーリーズと連動企画!
あちらでは写真とコメントのみ

こっちは逆にメニュー内容を載せて
今日のごはんの参考に少しでもなればいいかな
という想いのもとの発信です


+お味噌汁+
 基本ベースはキャベツと人参、油揚げ
  ちょっと残ってた牛しゃぶ
  わかめとたまごドボン
  青ネギちらっとかけたもの

+ごはん+
 いつもの胚芽米 ノーマル
  昨日の塩サバ1切そのままのっけただけ
  ちょこっと梅干し
  得意の青しそと黒白いりごまトッピング


++今日のおくすり++

 夏で疲れた胃腸をやすべく
 腸内を潤す水溶性食物繊維が必須
 
 今日はその食物繊維を
 キャベツとわかめからいただきました
 
 あと、アミノ酸スコア高い食べ物も
 腸を整えてくれるらしい

 というわけでいつものたまごドボンも!


毎日たべるごはんをおいしく元気の出る
おくすりにしてしまいましょ

元気に食べたら
大きく深呼吸して、
からだ伸びして、さぁ出発進行! 

町の助産院くうねるあそぶ

 “ちょっと寄り道できる   公園のような助産院“  が助産院のコンセプト  ママも1人の大切な“わたし“  1人で頑張る!  …のではなく  繋がりながら、  一緒に楽しく  学べる・遊べる  安心安全な場所に…

0コメント

  • 1000 / 1000